木更津・袖ケ浦エリアで建築家とつくるパッシブデザインの注文住宅
カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス予約

モデルハウス予約

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス予約

モデルハウス予約

外壁材の種類や選び方を解説!木更津市周辺の気候におすすめの外壁材情報も

ブログ
公開日:2022.12.08
最終更新日:2024.01.15
有限会社ホンマ建設の家づくり写真
有限会社ホンマ建設の家づくり写真
ブログ
公開日:2022.12.08
最終更新日:2024.01.15

外壁材の種類や選び方を解説!木更津市周辺の気候におすすめの外壁材情報も

広い入口のあるR+houseの注文住宅
これから注文住宅の建築を考えている人の中には、「外壁材の種類が多すぎて、自分の理想の家にはどれが合っているのか分からない」という悩みをもつ人もいらっしゃるのでは?
そこで今回は、新築一戸建て住宅を建築する際に注目したい外壁の役割や外壁材の種類、選び方のポイントなどを紹介していきます。最後に千葉県木更津市、袖ケ浦市、君津市、冨津市の気候に合った外壁についても紹介するので、チェックしてみてください。

目 次

壁の役割とは

窓が並ぶベージュの外壁の家
人々が暮らす建物で、なくてはならない存在が外壁です。建物の外側を構成する外壁材には、紫外線や雨風から生活空間を守る役割があります。外壁は外からの視線を遮り、プライバシーを守ることもできます。それに加えて遮音の役割も担っているため、建物内外の音を遮断してくれ、建物内で快適に暮らすための基盤となるのです。
機能だけでなく、外壁のデザインも家の印象を大きく左右します。外壁のデザインで家の印象が決まるといっても、あながち間違いではないかもしれません。理想の住まいに合わせた外壁選びをしたいですね。

外壁の種類

外壁材にはさまざまな種類があるのをご存じですか?それぞれメリット・デメリットを含めて紹介していきます。

窯業系サイディング

窯業系サイディングは需要も高く、コスパもいいため注目されている外壁材です。主な原料は繊維質とセメントで、板状にして外壁に施工します。デザインパターンが豊富で、導入費用もリーズナブルなのが特徴。耐火性だけでなく耐震性にも優れた素材で、防火外壁材としての役割も大きいです。メンテナンス時期は、施工後およそ5~10年が目安とされています。既製品のため、施工初期にかかる費用は比較的安く抑えられますが、メンテナンスにはそれなりの費用がかかると覚えておいた方がいいでしょう。

金属系サイディング

注文住宅を建てるうえで耐久性を重視したい人におすすめの外壁材です。中でもガルバリウム鋼板は耐久性が優れており、屋根にもよく使われる素材です。スタイリッシュでシンプルな外観に惹かれる人も多いでしょう。
ひび割れなどの心配はほとんどなく、サビにも強い性質が魅力です。ガルバリウム鋼板は海沿いに建てる住宅に採用されてもサビの発生が見られないことが多いです。
しかし、ガルバリウム鋼板以外の金属系サイディングですと、潮風に含まれる潮がサビの原因になる場合もあるので注意しましょう。
金属系サイディングは、特殊な板金技術を駆使して施工されているため初期費用はかかりますが、長い目で見るとコスパが高い外壁材といえるでしょう。

>>外壁・屋根に使うガルバリウム鋼板って?木更津市での施工費用など詳しくはこちら!

板張り

木の質感を活かし、素材のぬくもりを感じられる外観にしたいなら、板張りがおすすめです。乾燥状態が維持できれば、メンテナンス時期を延ばすこともできます。仮に一部が傷んでしまっても部分的に取り換えられるので、コスパの良さも板張りの強みでしょう。
年数を重ねるごとに変化する木材の様子を楽しみたい方に、板張り外壁はぴったりです。比較的安価ではありますが、張り方によって費用は変わります。木材なので耐火性が低く、定期的な張替えのメンテナンスが必要になることは覚えておきましょう。

モルタル

外壁を自由にデザインしたい人には、モルタル外壁がおすすめ。窯業系サイディングの次に人気の高い外壁材です。デザインの自由度が高く、仕上げ方法にもさまざまな種類があります。素材の組み合わせ次第で、自分の理想が叶うパターンを楽しめるでしょう。
外壁につなぎ目がないためコーキング補修が基本的に不要で、外観もシンプルですっきりして見えるのが特徴です。自由度の高いモルタルですが、施工する職人によって仕上がりが左右されるので、信頼できる職人に任せると安心ですね。また、汚れがつきやすくひび割れする可能性もありますので、定期的なメンテナンスは欠かせません。

タイル

メンテナンスで楽をしたい人は、タイル外壁を選ぶことをおすすめします。水をほとんど吸収せず、表面にも傷がつきづらい丈夫なタイルは、基本的にメンテナンス不要とされていることが多いです。石材や粘土を焼き固めた素材なので重厚感や高級感があり、デザインの種類も豊富なのが特徴です。メンテナンス面は楽ですが、施工初期にかかってくる費用はほかの外壁材に比べて高くなっています。

ALC

火事や地震などの災害に備えた家づくりをしたい人には、ALCがおすすめです。内部に無数の気泡があり、高い断熱性と防火性を発揮します。軽量気泡コンクリートを使用しており、軽いですが耐震性は高くなるよう設計されています。
内部の気泡は防音の役割も担っており、遮音性が高いのもメリット。気をつけたいポイントとしては、吸水性が高いのでコーキング補修が必須になり、施工費用が高くなることです。定期的にメンテナンスで塗装保護を行い、安心できる家に長く住み続けたいものですね。

そとん壁

弊社でも施工しているそとん壁は、鹿児島県にあるシラス台地のシラスが原料となっている外壁材です。その特徴は100%自然素材でありながら、高い防水性を発揮することでしょう。シラスの特徴は天然素材のセラミックで無機質のため、高い耐久性が注目されています。左官によって塗り上げられる壁なのでひび割れを起こす可能性はありますが、そとん壁専用の修繕工法が確立しているので安心です。初期費用はかかってきますが、トータルコストを考えると優秀な外壁材でしょう。

外壁材を選ぶときのポイント

ポイントのフキダシ
外壁材の種類をご紹介しましたが、「種類が多すぎてどれにしたらいいのか分からない」と悩む人もいるでしょう。そこで、外壁材を選ぶときのポイントを4つご紹介します。

最初に重視するポイントを決める

先述した通り、外壁材の種類は実にさまざま。種類も多く、それぞれのメリットもさまざまで、どれを選ぶか迷ってしまいますよね。そんなときには、外壁材を選ぶにあたって自分たちが重視したいポイントを考えましょう。例えば「できるだけ費用は抑えたい」「機能性を重視したい」といったポイントをあげていくことで、外壁材の候補が絞れてきます。家族でしっかり話し合い、重視するポイントを決めたら、それに合った外壁材を選んでいきましょう。

価格で選ぶ

計算機と家と円マーク
外壁材を選ぶ際に機能性も重視したいですが、価格はさらに気になる部分ではないでしょうか?建築する住宅の大きさによって差は出てきますが、選んだ外壁材によっては数十万~数百万円の差が出てしまう可能性も否めません。必ず価格のチェックを行い、自分の計画予算内に収まるかどうかも確認しましょう。
しかし、ここで気をつけたいのは、目先の安価な初期費用に惑わされないことです。初期費用が安いと耐久度が低い可能性が高く、その後のメンテナンス費用が大きくなるかもしれません。初期費用が安いからといって即決せず、長期的に見て価格帯を決めましょう。

デザインやカラーで選ぶ

家の印象を大きく左右する外壁ですから、機能性よりも好みのデザインやカラーで選ぶ人も多いでしょう。外壁材それぞれにデザインの特徴があり、自由度の高さや素材などが異なります。好きなカラーを使用するのもいいですが、住宅が完成した後に「なんだか思っていたのと違う」とならないためにも、屋根・玄関の色味と合っているか、汚れが目立つカラーではないか、などの点に注意しましょう。もしできれば、希望するカラーの実際の色味も確認しておくと、失敗しない外壁材選びができそうですね。

メンテナンス計画

外壁は常に紫外線や雨風にさらされており、年々劣化していきます。建物を長く保つためにもメンテナンスはかかせません。外壁材の種類によってメンテナンスの頻度やかかってくる費用も異なるので、メンテナンスのしやすさも注目したいポイントです。
例えば窯業系サイディングだと約10年おきのメンテナンスが必要ですが、タイル外壁だと基本的にはメンテナンス不要とされています。メンテナンス不要とはいっても年月が経つとメンテナンスが必要になることがあるので、基本的にはどの外壁材もメンテナンスを行うと考えておきましょう。各外壁材で提示されているメンテナンス頻度はあくまで目安ですので、状況によっては前後する可能性もあると覚えておきましょう。

千葉県木更津市、袖ケ浦市、君津市、富津市の気候

街並み(木更津市)
房総半島の中西部に位置する千葉県木更津市、袖ケ浦市、君津市、富津市は東京湾に面しており、潮風が強く当たる地域です。夏場は太陽が照りつける時間が長く、気温が高いだけでなく湿度も高い傾向にあります。冬場は比較的暖かいので過ごしやすいでしょう。そして都市化された土地なので、熱気がこもりやすい地域になります。

参考:銚子気象台HP「千葉県の気象特性」

>>木更津市の住みやすさは?都心へのアクセス手段やおすすめエリア紹介
>>君津市の住みやすさは?都心へのアクセスや注文住宅を建てる際の対策

木更津市、袖ケ浦市、君津市、富津市に合う外壁

新緑と住宅模型
この地域に合う外壁を選ぶために注目したいポイントは、「塩害に強いかどうか」と「暑さ対策」です。先述したように、この4つの地域は潮風が強く当たる立地となっており、住宅を長もちさせるために塩害対策は避けては通れないでしょう。
塩害対策として選びたい外壁材は、杉板張りや金属系サイディングの一種であるガルバリウム鋼板。船や酒樽に使われてきた歴史のある杉板は、海の近くの外壁にピッタリです。ガルバリウム鋼板は金属ですが、耐食性の強い亜鉛やアルミニウムでメッキ加工してあるので、サビにくく海沿いの住宅にもおすすめですよ。施工初期にかかる費用は高くなりますが、そとん壁やタイルも耐久性に優れているので、塩害対策にうってつけでしょう。
快適に過ごすために暑さ対策も欠かせません。断熱材や換気システム、遮断シートなどを適切に使用して、夏の暑さに備えましょう。

>>断熱性能が低い住宅にはさまざまなリスクがある?【木更津市編】詳しくはこちら!

理想の住まいに合う外壁は「R+house木更津」におまかせください! 

リビングダイニングから階段で続く書斎コーナー
私たちの快適な暮らしに重要な、外壁についてご紹介しました。外壁材といってもその種類はさまざま。地域の気候や自分たちの重視したいポイントなどを加味して、理想のマイホームに合った外壁を選んでみてはいかがでしょうか。R+house木更津では外壁工事はもちろん、お客様の理想のお家づくりのお手伝いをさせていただいております。無料相談も随時受けつけておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

>>木更津市周辺の気候に合った外壁を選んで建てられる高性能住宅「R+house」についてはこちら
#千葉県木更津市 #千葉県君津市 #千葉県富津市 #千葉県袖ケ浦市#注文住宅 #新築 #外観 #家づくりの基礎知識 #デザイン #性能 #海の近く

おすすめの平屋のコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

有限会社ホンマ建設の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.05.16

木更津市で平屋を建てるメリット・デメリットは?おしゃれな平屋の施工事例もご紹介

有限会社ホンマ建設の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.03.21

新築の注文住宅なら機能的な間取りの平屋が◎魅力と木更津市周辺の土地単価

有限会社ホンマ建設の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.01.15

平屋を活かした間取りが住みやすい!検討すべきメリットとデメリットも解説します【千葉県木更津市、君津市、袖ヶ浦市、富津市編】

有限会社ホンマ建設の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.01.15

【2023年版】木更津市の土地価格相場・今後の推移は?希望の注文住宅にあわせた土地の選び方

前へ
換気とどう違う?全館空調に詳しくなろう!千葉県木更津市周辺の気候情報も
外壁・屋根に使うガルバリウム鋼板って?木更津市周辺地域の気候について
次へ
換気とどう違う?全館空調に詳しくなろう!千葉県木更津市周辺の気候情報も
外壁・屋根に使うガルバリウム鋼板って?木更津市周辺地域の気候について

おすすめの平屋の施工事例
こだわりが詰まった注文住宅をご紹介します

お客様の声
いただいたお客様の声を紹介します。

特徴をご紹介
私たちの家づくりの特徴をご紹介します。

仕様
私たちの仕様をご紹介します。

おすすめのモデルハウス
私たちのモデルハウスをご紹介します。

R+house木更津住宅公園モデル外観図
【ご予約受付中】モデルハウス「空間で家族がつながる家」in木更津市
千葉県木更津市貝渕3丁目13-49 10区画
0438-97-7252

おすすめの注文住宅のイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

有限会社ホンマ建設の家づくり写真
Instagramで投稿している写真をご紹介します。

有限会社ホンマ建設の家づくり写真

お問い合わせ
注文住宅のご相談を承ります。

有限会社ホンマ建設
住所
千葉県富津市二間塚1956-7
R+house木更津 モデルハウス
住所
千葉県木更津市貝渕3-13-49(木更津住宅公園10区画)
営業時間
10:00~18:00
休業日
水曜日