WHO WE ARE
- 私たちについて -
ADVANTAGE
- 強み・こだわり -
イベント情報
建築事例
コラム/ブログ
資金計画
お問い合わせ
イベントお申込み
TOP
WHO WE ARE-私たちについて-
ADVANTAGE-強み・こだわり-
イベント情報
建築事例
コラム/ブログ
資金計画
お問い合わせ
見学会・勉強会のお申込み(無料)
スキップフロアのある平屋の家
建築家:高井和喜
延床面積: 97.70㎡(29.55坪)
敷地面積: 299.66㎡(90.65坪)
UA値: 0.32W/㎡・K
C値: 0.13㎠/㎡
 
UA値,C値とは?
家族の目と声が届く家
お子様が3人いらっしゃる5人家族のお施主様の物件です。
ご家族が多くもご一緒に過ごす時間を大切にするために空間を区切る室内ドアを最小限になっています。今回使用した室内ドアは子供部屋×2、トイレ×1、脱衣所×1の合計4本です。このような設計もただドアをつけないのではなく、室内過ごす際の視界や生活音を想定しながら、「住まうご家族の生活をより良くするために空間を繋げる」ご要望を理解した提案され実現しました。
施工画像
VOICE
おすすめの事例
関連コラム/ブログ
ダイニング
キッチンとダイニングの隣にロフトととして2Fがあることが今回のプランの大きな特徴です。
ロフトとの繋がりでダイニングの天井も高く設計されているので、吹き抜けがあるかのような開放的な空間になっています。店舗のような天井高のためれるトランのような雰囲気すら感じます。
キッチン
キッチンはロフトやダイニングとは対照的に天井が下がっていて、空間のアクセントとなっています。ダイニングと少し距離があるので、オープンキッチンすることで配膳などの動線の手間を解消しています。
リビング
ロフト部分や階段下収納からも光が入っていましたが、実はリビングが南側に位置しており、ご家族でくつろぐリビングにもしっかりと日射のみで明かりを取ることができる設計になっています。
階段下収納
お子様のプレイルームとして、大きな収納として、コンパクトな書斎として使うことが想定されたフリースペース。このようなスペースがあると生活の移り変わりがあっても安心できます。
リビング
アカシアの無垢のフローリングに当たる日差しが心地よいリビングルームです。
TV上部にも窓が配置されていて、いつでも外部の明るさを取り入れることができます。
洗面台
ご家族からの玄関手洗いのご要望のために洗面台は家族用玄関からウォークインクローゼットを抜けた先に配置され、お子様の手洗い習慣が身につきやすくなるような意図が組み込まれました。
ウォークインクローゼット
大容量のウォークインクローゼット。5人家族を考慮され、シューズクロークと繋がった流れで配置することで収納量の変化に対応が可能な設計がされました。お子様のランドセルなどの荷物をこちらに置いてから洗面台に迎えます。
脱衣室
シンプルに造作カウンターのみを配置した脱衣室。こちらも使い方を変更できるようにあえてオープンなスペースとしています。
ご家族用玄関
壁にワンポイントのアクセントを使用した玄関。プライベート空間で区切られているので、お子様の友達の来客に気を使うこともありません。
玄関~シューズクローク
壁一面を可動棚で作った造作シューズクロークです。棚だけでなく、ハンガーパイプに変更可能な部材を使用しているため、その都度使い方を変えることができます。
小さな窓を設けて明り取りも設置しました。
VOICE
営業
工務店
2階部分を勾配天井によって、1階LDKに取り込むことにより平屋に取り入れづらい「高さによる広がり」も実現したアトリエ建築家によるこだわりを感じるプランです。
2階寝室下の納戸空間もお子様が小さい頃は「プレイルーム」としてお子様が子供部屋に移った後には本来の「納戸(収納スペース)」としてライフステージに合わせてスペースを使うことができる用設計されています。
また、物件画像には掲載できていませんですが、リビングだけでなく、お子様の子供部屋も南側に配置されていて、各居室に「日射取得」を取り入れることができるようなパッシブデザインが採用されています。
本写真画像は全国各地の R+house ネットワーク加盟工務店が施工した物件を撮影したものを同ネットワーク全体の広告宣伝のために使用しているものであり、当該物件が特定の工務店等の施工物件であることを保証するものではありません。
#5人以上
#30坪
DENとキッチンの繋がる家
子どもたちの歓声が響く家
建築事例一覧へ戻る
日程が近いイベント
モデルハウス見学
モデルハウス
個別相談
注文住宅
総合展示場
【見学予約受付中】R+house木更津住宅公園モデルハウス
2023年02月23日(木)
おすすめの事例
#2階建て
#5人以上
#建築家
#無垢材
#ガレージ
子どもたちの歓声が響く家
千葉県
#キッチン
#ダイニング
#リビング
#リビング階段
#収納が多い
#ウォークインクローゼット
#クローゼット
#2階建て
#30坪
#4人暮らし
#家事動線
#木造
#高気密
#高断熱
#建築家
#24時間換気
DENとキッチンの繋がる家
千葉県
#リビング階段
#庭
#2階建て
#ペット(と暮らす)
#建築家
#無垢材
遊び心のあるスタディースペースが楽しい家
千葉県
#2階建て
#4人暮らし
#高気密
#高断熱
#建築家
#吹き抜け
つながりを感じられる家
千葉県
おすすめコラム/ブログ
家づくりノウハウ
2023.01.23
木更津市の水害発生リスクは?土地選びのポイントと注文住宅におすすめのエリア
2023.01.23
家づくりノウハウ
2023.01.23
木更津市の土地価格相場・今後の推移は?希望の注文住宅にあわせた土地の選び方
2023.01.23
家づくりノウハウ
2023.01.28
注文住宅なら機能的な間取りの平屋が◎魅力と木更津市周辺の土地単価
2023.01.28
家づくりノウハウ
2023.01.23
給付金や控除は住宅ローン初年度に要手続き!木更津市周辺で受けられる制度も調査
2023.01.23
無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。
個別相談を予約
お電話 0439-87-5567
お電話 0439-87-5567
営業時間 9:00〜18:00
トップ
WHO WE ARE -私たちについて-
ADVANTAGE -強み・こだわり-
イベント情報
建築事例
コラム/ブログ
FINANCIAL PLAN -資金計画-
お知らせ
トップ
ADVANTAGE -強み・こだわり-
建築事例
FINANCIAL PLAN -資金計画-
WHO WE ARE -私たちについて-
イベント情報
コラム/ブログ
お知らせ
ホーム
建築事例一覧
スキップフロアのある平屋の家
UA値, C値とは
clear
「UA値」(外皮平均熱感流率)は住まいの保温性能を示す目安、熱の逃げにくさを表しています。ゼロに近いほど
熱が逃げにくい“⾼断熱な家”
になります。
「C値」(相当隙間面積(単位:㎠/㎡))は機密性能を表しています。 ゼロに近いほど
隙間の少ない“高気密な家”
になります。