木更津・袖ケ浦エリアで建築家とつくるパッシブデザインの注文住宅
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス予約

モデルハウス予約

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス予約

モデルハウス予約

家づくりノウハウ
公開日:2023.03.30
最終更新日:2023.08.22

木更津市の住みやすさをチェック!買い物しやすい住宅地として人気のエリアは?

4人家族と街
「マイホームを建てるなら、買い物や外食しやすい地域に住みたい!」そう考えている方は多いのではないでしょうか?これから長く快適に暮らしていくためには、家を建てる地域の周辺環境が重要なポイントとなります。今回は、千葉県木更津市の住みやすさにスポットをあてて、スーパーマーケットやショッピングモール、飲食店などの数、住宅地としておすすめのエリアをご紹介しましょう。

目次

木更津市ってどんなところ?

千葉県木更津市 鳥居崎海浜公園
東京湾に面した千葉県中西部に位置している木更津市。市の西部は、JR内房線の木更津駅を中心としてスパークルシティ木更津やイオンタウン木更津朝日など複数の商業施設が立ち並んでいるエリアです。国道16号線沿いには、ニトリ木更津店やダイソー木更津太田店など生活に必要なアイテムがそろう店舗も点在しています。市の東部は、緑豊かな自然に覆われているエリアです。ザ・カントリークラブ・ジャパンをはじめとした、ゴルフを楽しめるスポットがあります。
市の東部から西部にかけて首都圏中央連絡自動車道が通っているため、県内のみでなく県外へのアクセスも良好。また、木更津金田インターチェンジから東京都内へは、東京湾アクアラインを利用すれば40分程度でアクセス可能です。豊かな自然と日常生活で必要な買い物がしやすい環境にあるだけでなく、都心へもアクセスしやすくなっているところが木更津市ならではの魅力といえます。

木更津市にあるスーパーマーケットやショッピングモールは?

お店で買い物する人々
西部エリアを中心に、多くの店舗や商業施設が立ち並んでいる木更津市。具体的にどのようなお店が存在しているのでしょうか?
木更津市にある主なスーパーマーケットとショッピングモールをまとめてチェックしてみましょう。

木更津市にあるスーパーマーケット

木更津市には、マックスバリュや業務スーパーといった全国展開しているスーパーマーケットや、千葉県内に多くの店舗を展開しているおどややわくわく広場など複数のスーパーマーケットがあります。特に、国道16号線沿いや清見台には多くのスーパーマーケットが点在。
住宅街の中にあるマックスバリュ木更津請西店やおどや羽鳥野店には、十分な広さの駐車場が備わっているので、車での利用もしやすくなっています。

木更津市にあるショッピングモール

続いて、木更津市にある主なショッピングモールをみてみましょう。
全国各地に展開しているイオンモールやイオンタウンをはじめとした大型商業施設は、木更津市にも複数存在します。三井アウトレットバークは、利用時間中の駐車料金が無料となっているため、長時間の買い物時にも安心です。
また、木更津駅に隣接しているスパークルシティ木更津にも駐車場が設けられています。駅の利用とともに買い物もしやすくなっている施設です。

木更津市にコンビニエンスストアは多い?

食料品や衣料品がそろうお店が身近にある木更津市。では、コンビニエンスストアについても確認してみましょう。
木更津市に最も多く展開しているコンビニエンスストアは、セブンイレブンです。木更津駅周辺や清見台、請西、祇園などの住宅街をはじめとした市内各地に店舗が点在しています。
セブンイレブン以外のローソン、ファミリーマートといった各社コンビニエンスストアも木更津駅や祇園駅などの駅周辺を中心とした各地に存在。ミニストップは、清見台や請西などの住宅街や東京湾付近のエリアに多くの店舗を展開しています。

木更津市に飲食店は多い?

木更津市には、多くの飲食店も存在します。
木更津市内には、マクドナルドやケンタッキーフライドチキン、モスバーガーなどのファストフード店が複数点在。イオンモールやアピタをはじめとした大型商業施設内に店舗を構えているところが多いため、車での利用もしやすくなっています。
また、木更津市にはファストフード店だけでなく、スシローやしゃぶ葉、ラーメン林家など家族で外食しやすいお店も多く存在。一人暮らしから子育て中の家族まで幅広い世帯が暮らしやすい環境が整っています。

買い物に便利な住宅地としておすすめのエリア

パントリーがあるグレー調キッチン
木更津市内にある、買い物や外食がしやすい住宅地としておすすめのエリアをご紹介します。

清見台・清見台南・清見台東エリア

清見台・清見台南・清見台東の3エリアは、木更津駅から車で10分程度東へ進んだ場所にある住宅街です。エリア内には、おどや木更津清見台店やファッションセンターしまむら清見台店など日常の買い物に便利な施設がそろっています。小学校や木更津工業高等専門学校、小児科、内科などの診察をしてくれる医院もあるので、子どものいる世帯も住みやすさが感じられるでしょう。

請西エリア

請西は、木更津駅から車で7~8分ほど南東に進んだ場所にある地域です。国道16号線に面していて、ニトリ木更津店やモスバーガー木更津桜町店、マクドナルド16号木更津店などが利用しやすいエリアとなっています。エリア内にはドッグランもあるので、ペットと暮らしたい方にもおすすめです。

祇園エリア

祇園は、木更津駅からJR久留里線で一駅東へ進んだ場所に位置しているエリアです。エリア内には、ローソン木更津祇園二丁目店やドラッグストアのウエルシア木更津祇園店、作業服店のワークマン木更津祇園店などがあります。JR久留里線の線路をはさんだ北側には小櫃川に面した小櫃堰公園もあるため、スポーツや散歩が好きな方も快適に暮らせるでしょう。

>>木更津市の土地価格相場について詳しくはこちら
>>木更津市のアクセスの良さについて詳しくはこちら

木更津市に注文住宅を建てるなら「有限会社ホンマ建設」へ!

ナチュラルな雰囲気が落ち着くダイニング&テラス
木更津市にある主なスーパーマーケットやショッピングモール、コンビニエンスストア、飲食店をご紹介しました。全国各地にチェーン展開されているお店をはじめとした買い物や外食に便利な施設がたくさんある木更津市は、マイホームを建て長く暮らした場合にも住みやすさが感じられるでしょう。
木更津市内で注文住宅を建てる工務店をお探しの方は、住み心地がいい家づくりを手がける「有限会社ホンマ建設」へお気軽にご相談ください。

>>利便性の良い木更津市で建てる注文住宅「R+house」について、詳しくはこちら!

【関連記事】
>>木更津市の隣、君津市の土地価格相場・価格の推移について詳しくはこちら!
>>君津市の住みやすさは?都心へのアクセスや注文住宅を建てる際の対策とは
#千葉県木更津市#土地 #家づくりの基礎知識 #自然が多い #ショッピングモールが近い #注文住宅 #新築 #住みやすい街 #アクセスが良い
君津市の住みやすさは?都心へのアクセスや注文...
千葉県木更津市周辺の建築相場を解説!年収に見...
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.11.25

【2023年最新】木更津市の保育園・幼稚園・こども園一覧!特徴や料金などをまとめて解説

家づくりノウハウ
2023.11.10

【2023年版】木更津市の土地価格相場・今後の推移は?希望の注文住宅にあわせた土地の選び方

家づくりノウハウ
2023.11.09

【2023年版】君津市の土地価格相場・売買事例・今後の推移見込みは?おすすめエリアもご紹介

家づくりノウハウ
2023.11.07

千葉県木更津市で建築家と家づくり!建築家と注文住宅をつくるメリット

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

Instagramで投稿している写真をご紹介します。