WHO WE ARE
- 私たちについて -
ADVANTAGE
- 強み・こだわり -
イベント情報
建築事例
コラム/ブログ
資金計画
お問い合わせ
イベントお申込み
TOP
WHO WE ARE-私たちについて-
ADVANTAGE-強み・こだわり-
イベント情報
建築事例
コラム/ブログ
資金計画
お問い合わせ
見学会・勉強会のお申込み(無料)
ロフトと子上がりで家族を繋ぐ家
千葉県
建築家:辻岡直樹
延床面積: 97.09㎡(29.37坪)
敷地面積: 314.47㎡(95.13坪)
UA値: 0.46W/㎡・K
C値: 0.3㎠/㎡
 
UA値,C値とは?
家族と木と過ごす家
「あらわし梁で開放感のあるお家」というコラムです。注文住宅・工務店に関する記事が記載されており、詳しく知ることができます。千葉県袖ヶ浦市・木更津市・君津市・富津市のパッシブハウスジャパン加盟工務店と作るアトリエ建築家注文戸建て住宅
施工画像
おすすめの事例
関連コラム/ブログ
玄関
玄関ポーチの側面から入る玄関ドアを開けた際を写した画像です。
玄関の横にはご家族と様々な生活用品を置くためのシュークロークが設置されています。住宅デザインとしてご来客から収納を見えづらくするために玄関の壁に角度をつけています。
このようにすることで玄関からリビングが見える範囲を最小限にしています。
リビング、和室コーナー
玄関を抜けるとリビングが広がります。
お施主様の「家族が趣味」というようにご家族が楽しくリビングでくつろぐことができたり、和室コーナーで遊ぶことができたり、ロフトの上に登ってみたりとご家族充実したお時間を過ごすことができるような居場所を複数提案されています。リビングの両隣に見える扉は子供部屋に続く扉です。
リビング(ロフト上部から図)
ロフトから撮影した画像を見ると部屋ごとの境を感じづらく、コンパクトながらくつろぐためのスぺ―スが確保あれていることがわかるかと思います。
ご家族の生活スタイルをヒアリングする中でアトリエ建築家がそのご家族に合った住宅空間を提案してくれます。家づくりではご自分の要望に対して第三者から意見を取り入れることが難しいですが、弊社では外部のアトリエ建築家招いているため、セカンドオピニオンのような第三者目線でお施主様のご要望に向き合い、お施主様のためにアドバイスをお伝えします。
和室コーナー
ご家族で遊ぶための、ご来客用の、畳にごろっと寝転ぶための生活を豊かにするための畳みコーナーです。
リビングと繋がっていますが、上部にロールカーテンを設置し、ご来客時など目隠しとして仕切れるようになっています。
勾配天井とあらわし梁
階段がないため、家事のための動線が作りやすい平屋ですが、天井高が一定になることで視界の変化がつけずらいため、勾配天井で天井高を高くすることで縦への視界の広がりを設けています。
お子様の遊びスペースとして収納スペースとしてデッドスペースを有効活用しています。
キッチン
キッチンバックを写した画像です。
今回の物件では画像左に続く脱衣室への回遊動線のため、キッチンバックは最小限の約1.8mにしてミニマムなキッチンとしています。ご家族の生活の仕方がキッチンに大きく出ています。
照明インテリア
キッチンの印象を決めるペンダントライト。
ダクトレールにすることでライトの種類や個数も調整することができます。
トイレ
トイレはフロアタイルとアクセントクロスで印象を変えています。
標準仕様の天然素材のクロスからトイレのみお手入れのしやすい素材に変更される方もいらっしゃいます。トイレに関しても収納の棚を追加したり、トイレ内の水栓をつけたりと変更をされることが多いです。
脱衣室
洗面所と分けられた脱衣室。こちらの物件はご家族と過ごすリビングに大きく面積を使用しているため、洗面脱衣コーナーはコンパクトな作りとなっています。画像には移っていませんが、ユニットバスの左手にはキッチンとウォークインクローゼットへ繋がる家事の効率を高める提案がアトリエ建築家からされています。
子供部屋
クローゼット付きのお子様用の部屋です。お子様のお部屋にもパッシブデザイン同様、隣家のご家族と視線が重ならないように窓の位置が計画されています。
本写真画像は全国各地の R+house ネットワーク加盟工務店が施工した物件を撮影したものを同ネットワーク全体の広告宣伝のために使用しているものであり、当該物件が特定の工務店等の施工物件であることを保証するものではありません。
#和モダン
#収納充実
#リビング階段
#25坪
#リビング
DENとキッチンの繋がる家
リビング階段と土間で作る大空間の家
建築事例一覧へ戻る
日程が近いイベント
モデルハウス見学
モデルハウス
個別相談
注文住宅
総合展示場
【見学予約受付中】R+house木更津住宅公園モデルハウス
2023年02月23日(木)
おすすめの事例
#リビング階段
#庭
#2階建て
#ペット(と暮らす)
#建築家
#無垢材
遊び心のあるスタディースペースが楽しい家
千葉県
#カウンターキッチン
#和モダン
#2階建て
#建築家
#無垢材
視線が心地よく抜ける家
千葉県
#ウォークインクローゼット
#狭小住宅
#2階建て
#25坪
#3人暮らし
#ワークスペース
#在宅ワーク
#家事動線
#木造
#高気密
#省エネ
#24時間換気
お仕事も家事もしやすい店舗併用住宅
#リビング階段
#北欧
#2階建て
#25坪
#木造
#高気密
#建築家
#吹き抜け
#スケルトン階段
#ウッドデッキ(テラス)
リビング階段と土間で作る大空間の家
おすすめコラム/ブログ
家づくりノウハウ
2023.01.23
木更津市の水害発生リスクは?土地選びのポイントと注文住宅におすすめのエリア
2023.01.23
家づくりノウハウ
2023.01.23
木更津市の土地価格相場・今後の推移は?希望の注文住宅にあわせた土地の選び方
2023.01.23
家づくりノウハウ
2023.01.28
注文住宅なら機能的な間取りの平屋が◎魅力と木更津市周辺の土地単価
2023.01.28
家づくりノウハウ
2023.01.23
給付金や控除は住宅ローン初年度に要手続き!木更津市周辺で受けられる制度も調査
2023.01.23
無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。
個別相談を予約
お電話 0439-87-5567
お電話 0439-87-5567
営業時間 9:00〜18:00
トップ
WHO WE ARE -私たちについて-
ADVANTAGE -強み・こだわり-
イベント情報
建築事例
コラム/ブログ
FINANCIAL PLAN -資金計画-
お知らせ
トップ
ADVANTAGE -強み・こだわり-
建築事例
FINANCIAL PLAN -資金計画-
WHO WE ARE -私たちについて-
イベント情報
コラム/ブログ
お知らせ
ホーム
建築事例一覧
ロフトと子上がりで家族を繋ぐ家
UA値, C値とは
clear
「UA値」(外皮平均熱感流率)は住まいの保温性能を示す目安、熱の逃げにくさを表しています。ゼロに近いほど
熱が逃げにくい“⾼断熱な家”
になります。
「C値」(相当隙間面積(単位:㎠/㎡))は機密性能を表しています。 ゼロに近いほど
隙間の少ない“高気密な家”
になります。