木更津・袖ケ浦エリアで建築家とつくるパッシブデザインの注文住宅
カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス予約

モデルハウス予約

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス予約

モデルハウス予約

木更津市の地盤は弱い?注文住宅における耐震の重要性やリスクを軽減するコツ

家づくりノウハウ
公開日:2023.01.31
最終更新日:2024.10.28
有限会社ホンマ建設の家づくり写真
有限会社ホンマ建設の家づくり写真
家づくりノウハウ
公開日:2023.01.31
最終更新日:2024.10.28

木更津市の地盤は弱い?注文住宅における耐震の重要性やリスクを軽減するコツ

地震に強い住宅のイメージ
注文住宅を建てる際、周辺環境や暮らしやすさを重視して土地選びをするのが一般的ですが、災害リスクについても考慮・理解しておくことが大切です。今回は、千葉県木更津市のハザードマップを見ながら、地盤の強さや、考えられる災害リスクや対応策などをまとめました。安心した生活が送れるか判断する指標となる耐震等級についてもご説明します。
その他にも、耐震に関するあらゆる知識もご紹介するので、今後の家づくりに役立ててください。
注文住宅を検討するなら
まずはカタログ請求から!!

目 次

耐震等級とは?

図面と建築模型
耐震等級とは、地震に対する建物の強さ、つまり耐震性を表す指標のことです。地震発生時に、建物の倒壊や崩壊のしづらさによって3つのランクが設けられており、住宅の設計時にどれを選択するかは任意。予算や希望を考慮して、ハウスメーカーや工務店などに相談して決めると良いでしょう。耐震等級のランクの違いは以下の通りです。

耐震等級1

建築基準法で定められている、最低限の耐震性を備えた等級です。震度6~7程度の大地震が発生した際でも、即時倒壊が避けられる程度の耐震性があります。しかし、場合によっては、大地震後に大規模修繕や建て替えが必要となる可能性もゼロではありません。ただし、震度5程度の地震であれば、建物の損傷を防止できるとされています。

耐震等級2

震度6~7程度の地震発生時にも、即倒壊する可能性が極めて低く、その後も修理を行うことで住み続けられる強度を備えている等級です。耐震等級1の、約1.25倍の強度を誇ります。学校や警察署、病院などの建物は、耐震等級2以上が必須条件です。注文住宅で耐震等級2以上であれば、長期優良物件に該当し、さまざまな助成制度の対象となります。

耐震等級3

耐震等級の中でもっとも頑丈で、耐震等級1の1.5倍もの強さを誇ります。震度6~7の地震が発生しても即倒壊はせず、軽度の補修で済むと言われるほどの強度。災害時の拠点となる消防署や警察署などは、耐震等級3に該当する建物が多い傾向です。
>>有限会社ホンマ建設/R+house木更津 | 袖ケ浦市・木更津市・君津市・富津市のパッシブハウス工務店が作る注文住宅

耐震と免震の違いは?

住宅と建築用金具
耐震とは、建物自体の強度を指す言葉です。揺れを吸収する形が一般的。一方で、免震とは、地震の際に建物の揺れを軽減することを言います。具体的には、地震の揺れを受け流して建物に直接ダメージを与えないようにするデバイスを建物に設置し、地震の働きによって、地震発生時の家屋倒壊や崩壊のリスクをダウンさせることができます。
カタログプレゼント

千葉県木更津市の地層や地盤をチェック

住宅の地盤調査 イメージ
続いては、千葉県木更津市の地層や地盤をチェックしていきます。地震の際に発生しがちな液状化や土砂崩れなどの二次災害が起こる可能性があるかどうかと一緒に、注文住宅におすすめのエリアなどもまとめてお届けしましょう。

木更津市の地層の種類と地盤強度

東京湾に面する木更津市は、関東堆積盆地の南部に位置しています。中期更新世以降に形成されたであろう地層が露出する場所もあり、化石が発掘されるスポットもあるエリアです。そんな木更津市で地震が発生した際の揺れやすさの目安は、ハザードマップによると、一部地域を除き東京湾に近い沿岸部は揺れやすく、内陸部に行けば行くほど揺れにくいとされています。地盤の強さは、地震の波が地表に伝わるの時の最大振幅の増幅度を示した表層地盤増幅率(SI増幅率)の数値で読み取ることができます。表層地盤増幅率が1.6以上である場合は地盤が弱いとされており、木更津エリアは1.25~1.35(ただし中央部は1.65~)。つまり、比較的地盤が強いエリアに分類されると言えるでしょう。

液状化が発生しやすい場所

地盤は、砂の粒子が結びついて支え合うことでできています。しかし、地震によって振動が加わることでこの結びつきが緩み、地下水の圧力が増すことで、まるで水に浮いているかのような状態になることを液状化と呼びます。液状化した地盤では、建物が沈んだり傾いたりして、生活が困難になる場合もあるため注意が必要です。
木更津市のハザードマップでは、東京湾に面している沿岸部と市の中心あたりで液状化発生の可能性が高いとされています。しかし、いまのところ木更津市で液状化被害の報告はないようです。

地震による土砂崩れが発生しやすい場所

海に面している木更津市ですが、内陸部に行くにつれて高台も存在します。そのため、津波などの心配は少ないですが、場所によっては土砂崩れ発生の可能性がある、土砂災害警戒区域に指定されている地域もあるため注意しましょう。木更津市真里谷や木更津市茅野七曲など、複数のエリアがこの土砂災害警戒区域に該当します。中には、木更津市茅野七曲、山本七曲などを筆頭に、土石流の発生が懸念される地域もあるため、市のホームページなどでしっかりチェックしてみてください。過去には、地震発生時ではなく、雨による地盤のゆるみで土砂崩れが発生した事例もあるため、大雨にも警戒しましょう。

木更津市で地震に強いおすすめのエリアは?

木更津市では、東京湾に面する地域や内陸部の一部では、地震発生時の揺れが強い、液状化の危険性が高い場所があります。そのため、矢那エリアや上烏田エリア、田川エリアなどが、地震に強い注文住宅づくりにおすすめです。場所によっては、土砂災害の心配があるため、工務店やハウスメーカーの方などに相談すると良いでしょう。

参考:東京都建物における液状化対策ポータルサイト「液状化現象って何?」
参考:木更津市「木更津市WEB版防災ハザードマップ」
参考:千葉県HP「土砂災害警戒区域等の一覧(木更津市)」

>>木更津市の水害発生リスクは?土地選びのポイントと注文住宅におすすめのエリアとは
>>木更津市の土地価格相場・価格の推移について詳しくはこちら!
>>有限会社ホンマ建設/R+house木更津 | 袖ケ浦市・木更津市・君津市・富津市のパッシブハウス工務店が作る注文住宅

地盤改良で災害に強い土地に! 

黒と木目が調和したカッコイイ外観
地盤が弱い土地でも地盤改良をすることで、注文住宅などの一戸建てを新築することはできます。地盤改良には主に3種類の工法があるため、それぞれの概要をチェックしていきましょう。 

表層改良工法 

表層改良工法は、弱い地盤が2メートル程度の場合に行う工事です。セメント系の凝固材を地盤の土に混ぜ合わせて固め、補強します。

柱状改良工法 

柱状改良工法は、弱い地盤が2~8メートル程度の場合に行う工事です。セメント系の凝固材を地盤に注入しつつ、支持地盤まで頑丈な柱を到達させて、地盤を補強します。基礎と杭を一体化させる杭基礎とは異なり、建物が杭の上に乗っている状態の地盤改良方法です。

鋼管杭工法

鋼管杭工法は、弱い地盤が5~10メートル程度の場合に行う工事です。細めの鋼管杭を地中に埋め込み、荷重を支持地盤に伝えるための工法。3つの地盤改良の中で、最も地下深くまで軟弱な地盤を安定させることができます。

天然砕石パイル工法

天然砕石パイル工法は、小さく砕いた天然石を地面に埋め込み形成した石柱を使って地盤を補強します。軟弱地盤にも適応可能で、地震よりも強く、水はけも良いため、液状化効果も防ぐ効果も期待できます。
>>有限会社ホンマ建設/R+house木更津 | 袖ケ浦市・木更津市・君津市・富津市のパッシブハウス工務店が作る注文住宅

もしもの時は?木更津市で受けられる被災者支援制度を確認

2面に窓があるすっきりとしたLDK
木更津市では、地震を含む災害発生時のための被災者支援制度が設けられています。もしもの場合に備えて、代表的な支援制度をチェックしておきましょう。(2023年1月現在)

市県民税の減免

災害によって家屋や健康面などに大きな被害を受けた場合には、個人市民税や県民税の減免を受けられます。前年の所得によって減免金額が異なるため、自身の所得を把握しておきましょう。

保険料の減免や猶予

災害によって家屋の5割以上が被害を受けた場合、国民年金保険料の支払いが免除されます。また、家屋や家財などに被害を受けた際には、介護保険料が減免になるケースもあるため、覚えておきましょう。

医療費の減免や猶予

災害によって生活が困窮した場合には、国民健康保険や後期高齢者医療の一部負担金が、被害状況に応じて減免、または猶予が与えられます。

所得制限なしでの児童扶養手当配布

災害によって住宅や家財などが財産価格のおよそ2分の1以上の損害を受けた場合には、前年の所得制限を除外し、児童扶養手当を受け取ることができます。

参考:木更津市HP「災害時の被災者への支援内容」
参考:木更津市HP「災害等による個人市・県民税の減免制度について」
カタログプレゼント

R+house木更津で地震に強い注文住宅を実現

建設現場の実務設計 住宅相談
>>有限会社ホンマ建設/R+house木更津 | 袖ケ浦市・木更津市・君津市・富津市のパッシブハウス工務店が作る注文住宅
注文住宅を建てる際には、つい周辺環境や暮らしやすさばかりに気をとられがちですが、ハザードマップをチェックして、地震に強い土地探しを心がけることも重要です。もしも希望の土地の地盤強度に不安がある場合は、地盤改良を施すことで補強が可能なため、プロと相談しながら耐震性に優れた強い家づくりを実現しましょう。「R+house木更津」では、木更津市エリアを中心に、地震に強い土地探しのサポートも行っています。また、機能性やデザイン性にこだわった素敵な住宅も数多く手がける、マイホームづくりの心強い味方です。木更津市周辺で、地震に強くおしゃれで機能的な注文住宅建設を検討している方は、ぜひR+house木更津にご相談ください。

>>木更津市で建てる地盤に強く、安心安全な注文住宅「R+house」についてはこちら!
#千葉県木更津市#注文住宅 #新築 #土地 #免震 #補助金 #減税 #制度解説 #税金 #耐震 #地盤 #基礎 #災害 #地盤対策 #液状化対策

おすすめの平屋のコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

有限会社ホンマ建設の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.11.21

千葉県木更津市で建築家と家づくり!建築家と注文住宅をつくるメリット

有限会社ホンマ建設の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.10.28

木更津市で平屋を建てるメリット・デメリットは?おしゃれな平屋の施工事例もご紹介

有限会社ホンマ建設の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.10.28

新築の注文住宅なら機能的な間取りの平屋が◎魅力と木更津市周辺の土地単価

有限会社ホンマ建設の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.10.28

【千葉県木更津市、君津市、袖ヶ浦市、富津市編】平屋を活かした間取りが住みやすい!
検討すべきメリットとデメリットも解説します

前へ
木更津市で住宅ローンが申し込める銀行・信用金庫まとめ|基礎知識や借り方もご紹介
千葉県木更津市の住みやすさは?都心へのアクセス手段やおすすめエリア紹介
次へ
木更津市で住宅ローンが申し込める銀行・信用金庫まとめ|基礎知識や借り方もご紹介
千葉県木更津市の住みやすさは?都心へのアクセス手段やおすすめエリア紹介

おすすめの平屋の施工事例
こだわりが詰まった注文住宅をご紹介します

お客様の声
いただいたお客様の声を紹介します。

特徴をご紹介
私たちの家づくりの特徴をご紹介します。

仕様
私たちの仕様をご紹介します。

おすすめのモデルハウス
私たちのモデルハウスをご紹介します。

R+house木更津住宅公園モデル外観図
モデルハウス見学会
千葉県木更津市貝渕3丁目13-49 10区画
0438-97-7252

おすすめの注文住宅のイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

有限会社ホンマ建設の家づくり写真
Instagramで投稿している写真をご紹介します。

有限会社ホンマ建設の家づくり写真

お問い合わせ
注文住宅のご相談を承ります。

有限会社ホンマ建設
住所
千葉県富津市二間塚1956-7
R+house木更津 モデルハウス
住所
千葉県木更津市貝渕3-13-49(木更津住宅公園10区画)
営業時間
10:00~18:00
休業日
水曜日